InfoNZフォーラム › フォーラム › 仕事 › ニュージーランドの仕事と給料について
このトピックには17件の返信が含まれ、1人の参加者がいます。3 年、 10 ヶ月前に らーむう さんが最後の更新を行いました。
-
投稿者投稿
-
kenji8ニュージーランドの一般的な仕事の給料相場を知りたくて質問させていただきます。
みなさんはニュージーランドでどのような仕事に就いていて、だいたい月給(週給)はいくらですか?
いきなり下世話な内容で申し訳ありませんが、匿名の掲示板だからこそ正直な回答がいただけるかなと思い書き込ませていただきました。移住計画するものとしては、やはり仕事と生活費が一番大きな不安ですので、直接的な質問をさせていただきました。現実的な回答をいただけると、とても助かります。おそらく、他の移住希望者にとっても有益な情報となるかと思います。
- このトピックは 管理の者が7 年、 2 ヶ月前に変更しました。
-
たたワーホリでニュージーランドで働いています。
時給は$14.75で、ジャパレスのフロアースタッフをしています。私の周りのワーホリの友人たちもたいてい最低時給で働いています。職業は、おみやげ屋さんの店員や飲食店のキッチンスタッフ、ホテルのクリーナーなどです。特殊な技能や飛び抜けた英語力などがない限り、日本からきてすぐに現地人と同じような職を手に入れるというのはかなり難しいと感じます。でも、$14.75(1200円程度?)は日本に比べると悪く無い時給だと思います。
-
さくらスーパーのレジですけど、$15/hrですね。時給があがるより最低時給の上がるスピードの方が早い 笑
-
ちゅろるホスピタリティー系で働いています。最低時給の$14.75スタート。9ヶ月後に自分の仕事振り、判断力は他のスタッフよりもしっかりしているし、経験もある(他の場所で同業で働いていた経験あり)のでとマネージャーと交渉し 時給$15に上げてもらいました。
-
うごうごIT系で$40/hr以上貰っています。IT系だと平均だと思います。職種によって差異はあるものの総じてこれくらいだと思います。貰っている人はもっと全然もらっているし。
-
あいてーそうですね、日系企業でワークビザサポートの見返りに足元見られてるとITの肩書きでも最低時給で働かされたりすることもありますが、ちゃんとしたKiwi企業でスキルを認められて採用されるとそれくらいいきますよね。permanentだとITの全職種平均年収は$80,000くらいというサーベイが去年出てました。
contractだと契約終了後に次を探さなければいけませんが、時給で$70くらいが平均値だったと思います。コンサルやアーキテクトのポジションなら$100超えも可能ですね。持っているスキルや経験を買ってもらえると強い業種だと思います。-
うごうごコンサルでもアーキテクトでもないけどpermanentで$100超えしてます。おそらく、ちゃんとした技術があれば人材として必要とされます。働いて思うのは明確な技術があれば、どこでも通用するのだなと思いました。
一方、このところ行動力ばかりで英語力なし・技術力なしの人達がITの学校を卒業して就職を目指すというパターンがすごく多くなっており、95%以上が帰国(あくまで私が見たケース)と言うシビアな現実を目の当たりにしています。でも、そういう人たちに限って未経験のIT分野に飛び込んで幸いにも就職できた人の成功体験とかビザなし渡航したけど就職できたレアケースの話に感化されて、ポジティブシンキングしています。
少なくともこちらでしっかりしたポジションで仕事したいなら、言語関係なく技術力が他者より明確に秀でている何かがないと駄目だし、英語のデメリットをほとんどの日本人は抱えていると思いますが、それを考慮に入れても魅力的に映る人材になるべく自分を高めないと駄目です。
それはどうしたらいいか?まずはSeekとかTradeMeでどういう募集が多いか、技術トレンドがあるのかをしっかり把握するところからスタートです。そういう人は自分の未来の戦略も建てられるでしょう。そもそも、自分で情報集めて、分析して、行動するという事が出来ない人には永住は無理だと思います。ネットワーキングがなぜ重要なのか、そのキーとなるドライバがわかった上で、どうこうどうしたら良いのか、そうやって動いて行かないと無理です。ほとんどの人はそんなことしません。だからほとんどの人は帰国します。就職セミナーなんかまったく無駄です。
-
トラトラ>うごうごさん、
$100超えというのは時給のことです。年収$100 thousandと勘違いされているのかな?という気がしますが、もしpermanentで時給$100超えてるのであれば是非お知り合いになって死ぬほど奢っていただきたいです。 笑
-
うごうご>トラトラさん、
$100,000超えの誤りです。汗
-
-
-
ほーん$40/hrが平均なんですかー。すごいなぁ。年収$80,000over。
ニュージーランドのIT系って給料いいんですね。他の国でも、IT系の技術者は高給取りに分類されていますね。というよりも日本が異常なんでしょうね。日本ではITエンジニアってある意味ブルーカラーですもんね。
求められる技術レベルは相当高いですか?現地企業に就職となると人脈も必要かと思いますが、技術レベル的には現地の専門学校を卒業すれば到達するレベルで、仕事はあるのでしょうか?
はじめはインターンなどで入って経験を積んでいくんでしょうかね。-
あいてー>ブルーカラー
はは、確かに「IT土方」って言われるくらいですからね!ヽ(*´∀`)ノ日本で5年以上の経験があればスキル的にはマッチする会社はいくつもあると思いますが、即戦力として期待されるので未経験者が専門学校で技術を学んだ程度では厳しいのは事実です。まープログラマーのようなテクニカルな職種ではなくビジネスアナリストやテストアナリストなど業務寄りのポジションであれば経験の少なさを英語力や業務知識でカバーできることもありますが。
ニュージーランドなので人脈があれば強いですが、大半の人はコネゼロで来てると思います。専門学校の就職窓口に来る募集はエントリーポジションやジュニアポジションがほとんどなので、経験がある人にとっては1からのスタートは辛いです。インターンや学生中のバイトで働きを認められて社員として就職するケースもゼロではありませんが、知り合いではいません。やはり最初の就職は落とされても落とされてもオンラインの募集に根気よく応募して、面接やスキルテストを経てパスするのが主流だと思います。当然運も英語力も必要で、ジョブサーチビザを持っていても就職先が決まらず、1年経ってビザが切れて帰国を余儀なくされる人もかなりの割合いるはずです。
-
うごうご現地の専門学校に通う日本人は学歴と経歴が違うため、Post Study Work Visaを取得する目的で通っているだけです。私も2年前に通って去年オークランドで仕事を得ましたが、面接で学校の事を質問される事はまずないです。あくまで職歴であって学校のポートフォリオとか成績なんて間違っても聞かれないです。
救いなのはIT系はShortage Listに載っているだけあって、実力のある人は働き口があります。でも、職歴4年未満とか5年以上前に経験があるとかでは相当難しいです。私はKiwi企業でSeniorポジションです。なので働き始めから給与水準はIT系平均よりも高いです。NZドルを日本円に通貨換算しても、日本の頃よりこちらの会社の方が給与良いです。
でも、想像以上に得たものは大きかったです。
考えてもみて下さい。朝の通勤は車で好きな音楽聴きながら30分。午後5時にはオフィスに人はいない。人事評価は周囲(同僚やボス)の評価である一方、ボスも評価される。だから、日本みたいに上司の顔色伺って仕事とか、有給取得に罪悪感を覚えるとか全くないです。仕事は職位に応じた責任を持って遂行しますが、ずーーーと日本の仕事の仕方より楽。有能であればある程に仕事が押し付けられる事なんて全然ないです。なんでもっと早くNZに来なかったんだろうと、少し後悔してしまったほどです。-
ほーんなるほど、お二人のお話を聞いてなんとなく理解できました。
現地の専門学校はビザのためだけであって、就職に有利になるわけではないということなんですね。学校の友人繋がりで人脈ができる可能性はあるけど、要は経験とスキル次第ということなんですね。日本での職歴と実力があるなら、専門学校にいかずにいきなり就職活動始めるのもありなのかな?でも、その就職活動している間のビザをどうするかという問題になって、結局学校に行くと。それに英語の問題もあるから、1年位は準備期間として学校通うのが現実的ということですか。
海外の就職ってのは、ほんとうにシビアなんですね。シビアというか、まぁこれが本来あるべき就職の姿なのかもしれません。特にITなどの専門技術職なら技術者を集めるのが当たり前ですし、日本のように素人の大卒を育てたり、「文系エンジニア」なんて言ってる時点でおかしいんですね。
うーん、、、自分はWeb系デベロッパーとして海外就職考えているのですが、なかなか実行に移せません。日本の甘い感覚だと仕事に就けないなぁ。
-
あいてー専門学校に行かずにいきなり就職活動、成功確率は5%未満じゃないですかね。ほとんどの募集がワークか永住権など働けるビザを持ってることって条件がついてますから。ワーホリビザでもITだと厳しいです。何人かビジターで入ってワークビザサポートしてくれる雇用主を見つけた強者にも会いましたが、立場上雇用される側が圧倒的に弱いので、安月給でこき使われて永住権申請どころの話ではない、という人ばかりでした。
英語環境での就職なので専門学校で英語に慣れるというのは助走期間としても有効だと思います。まークラスメートも先生もインド人ばっかだったりしますが(笑)。
-
-
-
かあら南島で和食の板前をやっていますが、週$1,000のサラリーです。
ランチと夜の間に中抜け(1時間半程度)がありますが、1日平均10~11時間程度。どうしても、1日の勤務時間が長くなってしまう業種ですので、8時間勤務というわけにはいきませんが、時給に換算すると$20~$25になります。
年収で$52,000なので、シェフにはしてはかなりいいほうだと思います。欧米社会の職位でいうなら、Sous chefにあたると思います。ご参考までに。
-
マメHotel受付で$15.25/hrのフルタイムで働いています。Hotel業界初心者とあり2012年に最低時給$13.50からスタートしました。 自分の時給が上がるより最低時給が上がるほうが早いな〜とも感じています。 あと仕事タイトルはHotel受付でも仕事内容はゲストサービスをはじめ、ポーター、お客様の車を止めたり、ハウスキーピングが助けが必要ならそちらも手伝ったりと何でも屋の仕事になります。
-
Remy2012年年末までのことになりますが、Hotel Duty Managerで時給$17.50 before taxで働いていました。大手のHotelのDuty Manager(DM)は年棒での契約のところが多いようです。 私が勤めていたところは小規模で個人経営のHotelとありDMは全員時給(もちろん残業代も出ます)でした。 現在も勤めているDM仲間によれば、時給は$18.50で他のHotelより少ないとのことです。
-
らーむうテイクアウェイがメインのSUSHIショップで働いています。仕事にはそれほど難しくはないです。
時給は$14.75で、野菜を切ったりコメを炊いたりの簡単な仕込みと、テイクアウェイ用の寿司などを巻いたりしています。自分はワーホリなので短期のバイトみたいな感覚ですが、ワークで働いている日本人の先輩は少しだけ時給も高いようです。
-
投稿者投稿