語学学校の雰囲気については前回紹介した通りですが、今回はどういうモチベーションで語学学校に臨むべきかというところを考えてみたいと思います。
わかめさんの回答:
ただ語学学校に行くだけで英語が上達することはないですよ。それは、海外に行けば英語が喋れるようになると思っているのと同じことです。結局、自分が英語に対してどこまで向き合うか、が全てでしょう。
海外在住で数年、十数年住んでいる人でも片言の英語レベルから抜け出せない人はたくさんいます。
そうそう。ただ漫然と語学学校にいっても英語は伸びません。
まず語学学校に通うと決める前に、「何のために語学学校にいくか」を明確にしておいたほうがいいですね。そしてその目的がより具体的であればあるほどいいですね。
「日常会話を学ぶため」とか「まずは英語に慣れるため」とかは、モチベーションとして弱いです。
例えば、将来的に永住権も視野に入れているなら「IELTS6.5をとるため」が現実的ですね。6.5がハードル高すぎるなら、6.0でも5.0でもいいです。とりあえず設定することが大事です。
僕の経験と意見も添えておきます。
僕は海外で語学学校に2度行きました。1度目はオーストラリアで3ヶ月。このときは「漫然と」通ったパターンでした。結果、ほとんど英語力は伸びませんでした。
日本人含め非英語圏の友達もたくさんできたし、いい思い出ではあるけど、肝心の英語力は日本を出る前とあまり大差ない感じの仕上がりでした。(たしか授業料は$3000くらい払ったのに…)
2度目はニュージーランドで。週1回、2時間の夜間コースを10週間($20/hr)、永住権のIELTS受験のために通いました。基本は独学で、どうしてもネイティブのアドバイスをもらわないと進まない部分を語学学校で質問するという形でした。
このときの僕は、IELTS6.5がないと永住権の申請をできない状況だったので、自分の意識も高かったんです。毎週、大量の添削文書を持ち込むので先生に苦笑いされてました。
当然、英語力もグッと上達して、10週でIELTSスコアもOverall5.0から7.0まで伸びました。今度は語学学校をうまく活用できたパターンでした。
結局は、自分の中のモチベーションが全てです。
振り返れば、1回目のときの学校に「絶対日本人とつるまないし、日本語も喋らない」っていう日本人がいて、そのときは「こいつ、カッコつけてんなー」って思ってましたもんね。そいつも試験対策コースでした。
そんな自分が2回目のときは、嫁さん(日本人)に「IELTS終わるまで家で日本語禁止!」って提案したくらいですから。
語学学校、うまく「利用」してください。